【2022年最新版】結婚式の一日を丸ごとお任せ!新潟県内の結婚式ができるホテルまとめ

こまウエ編集部TEXT by こまウエ編集部

2022.03.24

ウエディングトピックス

ホテルウエディングが選ばれる理由とは?

挙式から披露宴、二次会、ゲストの宿泊まで、全て館内で行えるホテルウエディングは、ゲストの負担を少なくしたいふたりから人気があります。また、格式あるホテルの雰囲気にひかれて選ぶカップルも多いようです。今回は、ホテルウエディングの魅力と結婚式ができる新潟県内のおすすめホテルを紹介します!地元でのホテルウエディングを考えているふたりは参考にしてください♡

 

理由①ホスピタリティーが安心できる

ホテルであれば国賓やVIPを迎えた実績のあるところや、長い歴史を誇るところも。そういった会場への信用、安心感は大事なゲストを招待する上でとても重要なものだと思います。ホテルは特に、落ち着いた雰囲気での接客が多い印象です。

 

理由②もてなしの要! 料理の選択肢が広い

和洋はもちろん、中華料理にも対応できるところが多いのはホテルならでは。専門式場も多くのコースを設けているところはありますが、ホテルのコース設定数の方が総じて多めのようです。会場によってはシェフだけでなく、パティシエなども登場してのメニュー相談ができるところも!

 

理由③挙式、二次会、宿泊までお任せ

ホテルなのでもちろん宿泊機能は万全。結婚式の会場と宿泊場所が同じであることは、遠方から来るゲストにとっても助かるはず。特に高齢の方などには楽だと思います。同じホテル内で二次会を行う場合は、ゲストへの負担も少なく済みます。

 

理由④ホテルならではの多彩な設備とスペース

ホテルの設備・施設面の充実度は高くなっています。ホテルならではの機能を備えつつ、プライベート感を重視した造りのホテルも増加傾向。眺望を誇るホテルも多く、高層フロアにバンケットや挙式会場を持つのはホテルならでは!

 

理由⑤結婚式のスタイルが多彩!

独立した挙式会場を持つホテルも多いですし、チャペル式に加え神前式も備えているホテルがほとんど。また、バンケットでの披露宴のほか、ホテル内レストランでの披露宴という選択肢もあります。「ホテルだから自由度が少ない」ということもなく、むしろふたりらしい自由なスタイルが叶います。

 

理由⑥知名度の高さとアクセスの良さ

駅直結という会場も多く、アクセスの良さはホテルの大きな強み。宿泊、飲食、スパなど結婚式以外の施設も備えているため、そもそもの認知度は高くなってきます。また老舗ホテルなら年配の方も良く知る場所が多いので、安心してもらえるのではないでしょうか。

 

理由⑦結婚式後も家族の思い出の場所に

ホテルなら、結婚記念日にレストランでの食事に訪れたり、毎年ホテル内の写真室で家族写真の撮影を行うなど、式後の楽しみは広がります。ふたりと家族の思い出の場所として、長年付き合っていけるのは大きな魅力だと思います。

新潟県内でホテルウエディングが叶う、オススメ会場

ここからは、新潟県内の結婚式ができるホテルを紹介します。ぜひ会場見学や相談会に行ってみてくださいね!

新潟グランドホテル(新潟市中央区)

新潟らしい抜群のロケーションと、ゲストから高評価を得ている料理が自慢のホテルです。演出はシンプルに、会話や食事をゆっくり楽しむ「オトナウエディング」を提案しています。人数に合わせて選べる披露宴会場もさまざまに用意し、新潟らしいロケーションを背景にしたフォトウエディングも好評です。

ホテル内で執り行うチャペル式をはじめ、館内神殿や新潟大神宮で執り行う本格的な神前式まで、多彩な挙式スタイルを選べます。チャペル「コクーン」は、「フォレストグリーン」「ドラジェピンク」「アーバンホワイト」からコーディネートをセレクト。信濃川を一望できる、ロケーション抜群の屋上スカイチャペルでの挙式も可能です。

こまちウエディングで予約すると、最大8,000円分のギフト券がもらえる!

 

ホテル泉慶・華鳳(新発田市)

新発田市・月岡温泉街にある全国的にも名高い旅館です。壮大な日本庭園をはじめ、高級感あふれる空間、旅館ならではの料理とホスピタリティーといった感動のもてなしで、大人の上質な和のウエディングを作り上げてくれます。プランは挙式と料理、前撮り付きがベースなので、10名以下の少人数でも、理想の結婚式を実現できます。

和婚派に人気の披露宴会場は、多彩なタイプを用意しています。カジュアルな「ダイニング季(みのり)」をはじめ、少人数から大人数まで対応する個性豊かな会場がそろっているので、ふたりサイズの空間を選びましょう。豊富な会場で、ゲストをグループごとに細かく分けて食事会をすることも可能です。

こまちウエディングで予約すると、最大8,000円分のギフト券がもらえる!

 

ホテル日航新潟(新潟市中央区)

新潟の街並みを一望できる高層ホテルです。多くの花嫁がひと目ぼれした、三方がガラス張りになった透明感あふれる「クリスタルチャペル」が魅力です。光に包まれた白亜の空間は、花嫁の美しさを最大限に引き出してくれます。本格的なチャペル式からアットホームな人前式までさまざまに対応しています。

新潟随一の高層披露宴会場「鳳凰」では、新潟を一望できる抜群のロケーションが望めます。また、披露宴会場「朱鷺」には、テラス風のウッドデッキを併設し、自由な演出を楽しめます。婚礼料理は、数々の国際会議で実績のある同館自慢のコースを提供。ホテルならではの美食と、安心のホスピタリティーで、家族や親しい友人と温かなひとときを叶えましょう。

こまちウエディングで予約すると、最大8,000円分のギフト券がもらえる!

 

ロイヤル胎内パークホテル(胎内市)

胎内リゾートの自然に囲まれた場所に立つ、ヨーロッパの古城をイメージしたホテルです。新潟市から車で約1時間で、日常を忘れるリゾートウエディングが実現します。前撮りやフォトウエディングにピッタリの撮影プランも用意していて、季節の魅力を映した風景をバックにしたロケーションフォトは、大切な宝物になるはずです。

パーティーは胎内川を見下ろす大広間で。高砂をソファにしたり、好きな色を取り入れるなどコーディネートも自由自在です。さまざまなスタイルの結婚式に対応していて、カジュアルなガーデンウエディングから盛大な披露宴、家族婚まで叶います。二次会やロケーションフォトも手配してくれるから、ふたりの希望を気軽に相談しましょう。

こまちウエディングで予約すると、最大8,000円分のギフト券がもらえる!

 

ANAクラウンプラザホテル新潟(新潟市中央区)

「大切な家族やゲストに、心地よい空間をシェアしてほしい」というふたりの願いを叶えてくれる新潟市中央区のホテル。挙式スタイルは館内神殿や白山神社での厳かな和婚のほか、キリスト教式、人前式が可能です。

パーティーの舞台はホテル最上階の「ルミエール」や、和のコーディネートが似合う「芙蓉」など多彩に用意しています。また、ふたりやゲストの宿泊も手配できるので安心。ふたりで迎える新しい朝の食事まで、幸福の余韻をゆったりと楽しんで。

こまちウエディングで予約すると、最大8,000円分のギフト券がもらえる!

 

髙志の宿 髙島屋 五十嵐邸ウエディンググループ(新潟市西蒲区)

260年の歴史があり、国登録有形文化財にも指定されている庄屋屋敷で、泊まれる結婚式が実現します。伝統的な日本の息づかいを感じさせる空間で、大切な家族や友人を非日常へ誘う、上質な時間を演出しましょう。フォトジェニックな大人の和婚を叶えてくれる、和の風情あふれるロケーションも豊富です。

挙式は彌彦神社で行う神前式のほか、館内での人前式や祝言式も可能です。祝宴では職人が心を込めて作る、伝統的な日本料理を楽しみながら、和やかなひとときを過ごしましょう。家族·親族のみの結婚式にも対応しています。両家で旅館に泊まり、岩室の湯を堪能しながら、親睦を深めましょう。

こまちウエディングで予約すると、最大8,000円分のギフト券がもらえる!

 

ホテルオークラ新潟(新潟市中央区)

一流のもてなしと美食が評判のホテルです。開業から42年目を迎え、洗練されたホスピタリティーにさらに磨きをかけています。ホテル最上階にある披露宴会場は、新潟市街を見渡す開放的なロケーションが自慢です。ナチュラル、スタイリッシュなど、ふたりのイメージに合わせてさまざまなコーディネートに対応してくれます。

結婚式は、トレンドを取り入れたカジュアルなパーティーから格式ある挙式披露宴まで、経験豊富なプランナーがしっかりサポートしてくれます。1,500個のスワロフスキーが輝き、ロマンチックな光の演出が人気のチャペルや厳かな館内神殿を備えているので、ふたりらしいスタイルを選びましょう。

こまちウエディングで予約すると、最大8,000円分のギフト券がもらえる!

ホテルニューオータニ長岡(長岡市)

館内に、優しい光が包み込む木をふんだんに使った神殿があり、厳かな神前式が叶います。長岡市内にある蒼柴神社での神前式も手配可能。また、ホテル内には天井にふたりの幸せを願う12星座がきらめくチャペルも。透明感のあるホワイトをベースにしたチャペルが、花嫁の清らかさを引き立ててくれます。

ホテル内には大小さまざまな会場があり、ゲストの人数や好みの雰囲気に合わせて披露宴会場を選べます。画像は天井が高く、開放感あふれる「白鳥の間」。ほかにも、スタイリッシュな「桜の間」、日本庭園をの望む「朝日の間」などがあるので、見学して実際の広さなどを確かめて。

こまちウエディングで予約すると、最大8,000円分のギフト券がもらえる!

まとめ:ふたりの希望を話し合い、実際に見学してみて

ふたりの希望や両家の意見を聞いて、ある程度結婚式を行う会場を絞り込んだら、それぞれのホテルで行っているブライダルフェアに参加してみてください!フェアでは、実際に挙式場や披露宴会場の見学ができることがほとんどなので、結婚式当日をイメージしながら参加しましょう。また、見積もりがもらえたり日程の相談ができるので、予算が心配、希望の日程があるというふたりもぜひ参加して、詳しく聞いてみてください。無料の試食が楽しめるフェアを行っている会場もあるので、ゲスト目線でしっかり確かめて、会場選びのポイントにしてくださいね。

こまちウエディング.netでは、ただいまネットからのフェア予約&訪問で、最大8,000円分のギフトカードがもらえるスペシャルキャンペーンを実施中です!

2022年3月31日までの限定なのでぜひ活用してください!

※キャンペーンの詳細はキャンペーンページをご確認ください

 

この記事を読んだ人は、
こんな記事も読んでいます

“ウエディングトピックス”の最新記事はこちら

このページの先頭へ